「最近2つ目のブログ立ち上げたんだけど、アドセンス申請ってどうやるんだっけ?」
1つ目のブログを立ち上げた時にアドセンス申請をしたかと思いますが、申請方法はもう忘れちゃってますよね。
しかも追加申請となると、最初の申請とは少しばかりやり方が違いますから、どうしたらいいか分からない、めんどくさそうだなと敬遠しがちです。
しかし、安心してください。
THE THORでのアドセンスの追加申請はとても簡単。
これから画像を交えて分かりやすく説明しますのでお付き合いください。
めんどくさそうと感じていたアドセンスの追加申請をアッという間に終わらせることができ、1日でも早く収益発生が見込める。
アドセンスの追加申請のやり方
アドセンスの追加申請のやり方はいたってカンタンです。
ステップとしては、
- 申請したいドメインを入力
- 発行されるアドセンスコードをコピーする
- アドセンスコードをWordPress内に貼り付ける
この3点のみです。
では、進めましょう。
申請したいサイトを追加する
アドセンスのトップページから『サイト』→『サイトを追加』を選択します。
続いて、追加したいドメインを入力します。
アドセンスコードをコピーする
アドセンスコードが発行されるのでそれをコピーします。
アドセンスコードをWordPress内に貼り付ける
WordPressのダッシュボードから『外観』→『カスタマイズ』→『基本設定』→『高度な設定』→『</head>直上の自由入力エリア』にコピーしたアドセンスコードを貼り付けて『公開』をクリックします。
これで完了です。
あとは申請結果がメールで送られてくるのを待つだけです。
すごいカンタンですよね。
まとめ
このようにブログを増やしたことによるアドセンスの追加申請はわずか3ステップです。
1日でも早く終わらせて収益発生に繋げましょう!